
アフィリエイトのシステムは理解できたものの、アフィリエイトプログラムがいっぱいありすぎて、いったいどんな商品を扱ったらいいのか分からないという人も多いかもしれません。本頁ではアフィリエイトで扱う商品ジャンルやテーマについて解説したいと思います。
商品を決める前にサイトの「テーマ」を決める
アフィリエイトで稼ぐために重要なのは、紹介する商品を決める前にどんなテーマが稼げるのかを見極める事が大切です。稼げるテーマというのはアフィリエイトの報酬単価が高い商品(テーマ)であるという意味です。「そんなの当たり前」と思うかもしれませんがこれを意外に外してしまう人が実際多いのです。
というのも、ブログを初めて作る場合など、とかく自分の好きなテーマや得意とするテーマを「稼げそう」と勝手に解釈してテーマを決めてしまったりしてしまいます。確かに自分の好きなテーマや得意なテーマでブログを綴れば楽しいでしょうし作業にも熱が入るでしょう。
しかし、あなたの好きなテーマが稼げるジャンルとは限りません。あなたの得意とするものが稼げるテーマであれば問題ありませんが、そうでない場合はそのテーマに拘る事をやめ、稼げるテーマへ方向転換してサイトを作成する方が賢明です。
稼げるテーマの選定方法
稼げるテーマを選定する方法は、まず、アフィリエイト報酬(コミッション)が高いテーマである事。アフィリエイト報酬というのはあなたのサイトを経由して商品が売れたり、サービスの申し込みが発生した時に広告主から支払われる報酬です。
たとえば、映画「トランスフォーマー」のブルーレイ+DVD セット3,000円の商品を紹介した場合、1件につき60円そこそこのアフィリエイト報酬にしかなりませんが、「三井住友カード」のクレジットカード新規申し込みの場合、1件につき1,600円~6,000円ほどのアフィリエイト報酬を稼ぐことができます。また、ノウハウやマニュアルを軸とする「情報商材(教材)」などの場合は、1件につき8,000円~30,000円ほどのアフィリエイト報酬を稼ぐ事ができます。
仮に、あなたがアフィリエイトで月に2万円稼ぎたいと思った場合
①報酬単価100円の案件を200件成約させる。
②報酬単価10,000円の案件を2件成約させる。
同じ2万円を稼ぐとしたら、①と②ではどちらが効率が良いでしょうか?言うまでもなく②ですよね。アフィリエイトで稼ぐには、成果報酬単価の高い商品を扱った方が効率よく稼ぐことができます。なので、アフィリエイトをするのであれば「稼げる商品」で戦うべきです。
アフィリエイト商品の平均報酬単価
ちなみに下記に、商品ベースでのアフィリエイトの種類と平均的な報酬単価を記しておきます。
アフィリエイトの種類 | 扱う商品 | 報酬単価 | ASP |
情報商材アフィリエイト | ネットビジネス関連マニュアル、サイト作成ツール | 4,000円~60,000円 | インフォトップ |
物販アフィリエイト | 化粧品、育毛剤、家電、ファッション | 100円~25,000円 | Amazon、楽天 |
ASPアフィリエイト |
クレジットカード、保険 インターネット接続サービス、英会話プログラム |
1,000円~30,000円 | A8.net |
アダルトアフィリエイト | 恋愛、セックス、結婚 | 200円~12,000円 | インフォトップ |
Google AdSense | サイトの内容に適した商品(広告)全般 | 1クリック10円~30円 |
カテゴリ:アフィリエイト実務ノウハウ [コメント:0]
コメントフォーム