
本頁では報酬単価の高い情報商材アフィリエイトについてご紹介します。
情報商材アフィリエイトは簡単に言えば化粧品やサプリメントのような「物」ではなく「ダイエットの成功ノウハウ」や「〇〇で資産を増やす方法」などといった情報商材(教材)を紹介し高い報酬を稼ぐアフィリエイト手法です。
それらの情報商材は、PDFテキストや動画コンテンツのダウンロード、DVDなどのメディァなどで販売されます。
情報商材アフィリエイトの特徴
情報商材アフィリエイトの特徴は商品そのものが情報なので、利益率が高くアフィリエイトの報酬単価がとても高い事です。
たとえば、「稼ぐ系の情報商材」の場合、商品の販売価格の約50%がアフィリエイト報酬になる事も珍しくありません。ですので、2万円位の情報商材を1件紹介すれば約1万円の報酬がもらえるという感じです。
ちなみに、月に100万円以上稼ぐアフィリエイターの多くはこの情報商材アフィリエイトで稼いでいます。お小遣い程度ではなくアフィリエイトを本業にして生計を立てたいと思うのであれば、情報商材アフィリエイトはとても有効です。
情報商材アフィリエイトでの稼ぎ方
情報商材アフィリエイトで稼ぐ場合の一般的な手法ですが、どの情報商材を売り込む(紹介する)かを決めたらその商材を成約してもらうためにストーリー仕立てのメルマガ(ステップメールなど)で段階的に商材の魅力を伝え、商材の詳細を綴ったブログや販売者のセールスページに誘導し商品を購入してもらうという流れになります。
ちなみに、ストーリー仕立てのメルマガ(ステップメール)の詳細については下記リンクの「ステップメールとは」で解説していますが、メルマガの購読を希望しメールアドレスを登録をした読者に対し1人1人メールを送る事は大変且つ効率も悪いので、通常は「アスメル」などのステップメールの機能を備えたメルマガ配信スタンドを利用します。
まとめ
情報商材の選定ですが、情報商材の場合も他のアフィリエイト商品と同様、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)から商材を選ぶという流れになります。
ただ、情報商材を販売する者の中には事前に中身が見れない事をいいことにに、詐欺まがいの商材を販売する者が稀にいます。もしそのような商材をうっかり紹介してしまえばアフィリエイターとしてのあなたの信用は一瞬で失墜してしまいますので、商材を決める際は実際に自分で購入し、再現性のある商材かどうかをきちんと見極めてから紹介するように心がけましょう。
情報商材を主に扱うASPは「インフォトップ」あたりが有名ですが、特にインフォトップの場合、商材登録の際の「審査」を厳しく行っていますので、そういった類の商材は近年大分減っています。
カテゴリ:アフィリエイト実務ノウハウ [コメント:0]
コメントフォーム